KUJIRA AH BLOG
3月
2023
2
犬の歯周病の症状・診断・治療方法について
3歳以上の犬の80%は歯周病を患っていることが報告されており、放置すると全身の臓器にも悪影響を及ぼします。 また、歯石は汚れが歯に付着してから3〜5日で形成されていきます。...
3月
2023
2
犬と猫の子宮蓄膿症について
子宮蓄膿症は、犬や猫の中高齢の未避妊のメスに見られる子宮に膿が貯留する生殖器疾患です。症状としては、多飲多尿や腹囲膨満、食欲不振などを認め、陰部から膿が排泄されている場合もあります。...